「神の手」を持つ天才職人
【天才と呼ばれるヴィンテージ加工職人との出逢い】
世界に誇る物作りの国、日本。
それは現場で物作りを担う職人の方達の技術によって支えられています。
今や「Made In Japan」のデニム、ジーンズのヴィンテージ加工は、世界でも最高水準といわれ、海外の有名ブランドの多くが日本でジーンズを生産しています。
そんな中、Libertadもまた「Made In Japan」にこだわり、「本物」と呼んでいただけるジーンズを作る為に、日々研究を続けてきました。
今日はLibertadのジーンズのヴィンテージ加工を担う、一人の天才職人との出会いについて少し書かせていただきたいと思います。
話は数ヶ月前に遡ります。
僕は最高のヴィンテージ加工デニムを作る為に、ある一人の職人さんを尋ねて片田舎の工場へ足を運びました。
その工場の最高技術者であり、海外のスーパーデザイナーからも「神の手」と絶賛されるほどの技術を持つ天才職人と初めて出会ったのは、実は今から約2年も前のことです。
当時にある方から「素晴らしい技術を持つ職人がいる」と紹介を受け、その工場へ連れて行っていただいたのですが、彼に出逢い僕は人生で一番の衝撃を受けることになります。
「彼ならば僕の求めてきた100%以上のものを形にしてくれる!」
その技術と感性を目の当たりにした僕は、すぐにそう確信し、その場で早速一緒にサンプルの制作にかかりました。
その時に初めて彼と制作したサンプルは今でも僕の「家宝」であるのですが、「年代物のヴィンテージジーンズ」と勘違いするほどの、とんでもない物が出来上がってしまったのです。
僕はとてつもなく興奮しました。
なぜなら、今までどんなに腕の良いとされる職人さんが手掛けたジーンズでも、僕は100%満足することができなかったからです。
...ここまでは最高でした。
しかし問題はこの後に起こります。
卓越した技術を持つ彼が制作したジーンズは、他のどんな職人にも真似することができず、量産は不可能。ましてや多忙な彼が全ての加工を担当するなど論外、という理由でお蔵入りになってしまいます。
そしてその後のLibertadのヴィンテージ加工は彼の弟子である職人さんに依頼することになるのですが...相当な技術であれど僕が心から満足のいく物ではありません。
そうして何とか彼が制作したジーンズに近づく物を作ろうと試行錯誤しながら、そのクオリティーを追い求める間に約2年の歳月を費やすことになります。
しかし、「どうしても彼にLibertadのヴィンテージ加工をして欲しい...彼以外には考えられない」
諦めのつかなかった僕は、もう一度彼を訪ねる決心をしました。
どうせ量産不可能なら、量産するなんて考えを最初から考えなければいい。
彼と一緒に物作りをすることができれば、僕にとってこれ以上ないジーンズを作りだす事ができるのだから。
こだわり抜いて作ったジーンズを、それに真の価値を見出してくれる方にだけ届けていければいい。
「もしこのまま自分が100%満足のできない製品を作り続けるくらいなら、いっそのことヴィンテージ加工をするのはやめてしまおう。」
それくらいの覚悟で彼と再会した僕は、自分の物作りに対する考えや情熱、今後どういった形でその製品をお客様へ届けていきたいのかといった想いの全てを彼にぶつけました。そして...
「やりましょう。是非やってみたいです。」
彼がそう言ってくれた時の僕の喜びは、言葉や文章では表現することはできません。
「最高のクラフトマンを集めて、最高のジーンズを作る。」
こうして、Libertadの【Ultimate Vintage Collection】はスタートすることになります。
まだスタートして2ヶ月程度。
にもかかわらず多くの方から反響とご注文をいただき、そして僕の頭の中にはこれから生れてくるであろう製品とサービスのアイデアが溢れています。
「本物」を求める方へ、世界最高の技術と感性をもって制作される「究極のジーンズ」を届ける為に。
もしあなたが、ヴィンテージ加工の最高峰を求めるのであれば、是非にとは言いません、一度お尋ね下さい。価格以上の価値はお約束します。
Libertad【Ultimate Vintage Collection】
現在第二弾となる新作モデルも制作中です。
楽しみにお待ち下さい。

タグ: